SSブログ
- | 次の10件

伊勢形紙見学・其の二「彫り」 [製作中]

さて形紙教室終盤,これから宿を探すのだと云うと,八日市に戻るという形紙教室の生徒さんが,白子に行くんなら車に乗せてくよ,と申し出て下さった.有り難くお申し出を受けさせていただく.途中,伊勢型紙資料館まで寄って下さった.と,さっきの先生が.先生もとても親切で,形紙を作る場合の道具・材料を扱っている京都の店をわざわざ電話で訊ね,教えてくださった.

宿は,観光案内所で訊ねると松葉屋旅館を教えてくれた.素泊まり一泊4500円.
松葉屋のすぐ傍に位置していた伊勢型紙資料館を,もう少しゆっくり見たかったので,とって返すと,先生がまだいらしていて,もう閉館だという...16時まで.そして伝統産業会館も資料館も月曜休,アチャー...
ちょっとトホホな私を,何と先生が形職人のおうちに連れて行ってくださるという.こんなにご親切にしていただけるとは思ってもみず,おおよろこびで,車の後ろを松葉屋さんの自転車でついていく.

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

伊勢形紙見学・其の一「つり」 [製作中]

150510-11,形彫り作業の見学へ.
当初,150511(=2015/05/11)日帰り予定だったのだが,「型紙教室」が鈴鹿市伝統産業会館で第二・四日曜に開催されていることを知り,丁度,前日が第二日曜だったので急きょ予定を変更.8時すぎの電車に乗り,昼前に到着.
浅生形紙店は,本当に駅の前.こちらは日曜がお休み.
よく調べてこなかったが,持ってきた「ツーリングマップル」によると鈴鹿市伝統産業会館は海のそばにあるらしい.途中で弁当を買ったので,海岸で弁当を食べてから13時の形紙教室に参加することに.

形紙教室は,先生を含め,10人ほどの教室だった.
みなさんは色紙サイズ以上の大物を作られているが,わたしはしおりサイズで自分とバードレスキュー協会の「野鳥救護」落款を... 先生が事務所に行ってしまわれていて,野鳥救護落款を適当に始めたのだが,段々不安になってきたので先生を呼んできたところ,「つり」を作らなければバラバラになると教わり,こいつは失敗...

RIMG2754 (Medium).JPG「つり」の付いた形紙
(”ゑごのき山雀”製作途中.手前が上)













続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ゑごのきやまがら製作中 [製作中]

尺取虫 (Small).jpg
きぶし山雀改め,「ゑごのき山雀」手拭を製作中.
キブシもエゴノキも,世界で初登場の柄,ではないだろうか.
きぶし山雀手拭をここで紹介していない理由は,
個人的に気に入らなかったため.
打ち合わせの便を考えて,関西で手拭を製作してくれるところを
新たに捜して依頼したのだが,…職人の腕がイマイチであった.
元の図案はもっと細かい柄だったのが,
えらく大雑把なものになって戻ってきた.
一番悔しかったのは,山雀の眼.
なんだか空ろなぼんやりした目玉...これは,私の図案じゃない...!
キブシとヤマガラはあまり関係のない生物同士だったことも
判明し,作り直すことにしたのだった.

これまで製作をお願いしてきた人形町の梨園染・戸田屋商店では,
型師・染師が別に居て,そこへ型製作や染めに出している(で,当方は絵師).
完全分業制であり,手拭屋は製作を監督する役割といったところ.
浮世絵の版元と同じだと思う.
しかし大阪の手拭屋では,どうやら作業を全て自分のところで行っていたらしい.
多分,経験のある専門の職人も居なかったのだろう...
捜せばちゃんとしたところが在るのかもしれないが,
一度失敗して,もう捜す元気も意欲も無くなっていた.
後で型職人の方に戴いた助言は「型を見てから染めた方がいいよ」.
全くそのとおりで,浮世絵師同様,立会いは必要だと感じた.

さて,ゑごのき山雀は,きぶし山雀以上に細かい柄だったので,
戸田屋さんと何度も遣り取りしてやっと図案完成にこぎつけた.
昨年は,「もう,葉脈,イヤァァァ・・・」と悲鳴を挙げていたものだった
(いまは,型職人が...?)
図案(のコピー)は型職人のもとへ行き,型が製作されているところ.
今度,型を作っていただいている三重の浅生形紙店へ,見学に行く予定.
伊勢形紙協同組合 というものがあるらしい.
そろそろ,エゴノキも咲く季節.



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

オオサンショウウオ手拭(注染) Tatsuta river [手拭]

桂川
竜田川 (たつたがわ)
¥1000 2009年

販売はこちら

Mr. Japanese giant salamander, who passes in Tatsuta river in Nara at the twilight hour. The music of “Sunset road” by Chick Corea & Bela Fleck really matches this design.

にほんご


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

引っ越してきました [お知らせ]

009-つきあかり(ゆれるむなげとすすきのほ)-古草緑 (Medium).jpg
​20​05​/1​2/​14​から運営してきた甘雨荘より引っ越してきました.
甘雨荘はそのまま置いておきます.

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします.




つきあかり ゆれるむなげと すすきのほ


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

フクロウ手拭(注染)第一弾 Ural owl in the snow [手拭]

梟吹雪 (Medium).jpg
梟吹雪 (ふくろうふぶき)
¥1500 2014年

販売はこちら

The model is resident in Osaka, Takatsuki-city; Ms. Shozaburoh Akutagawa.
She was injured, so she can't return wild life...
Is it the image of the S. ulalensis Japonica than the S. uralensis hondoensis ?
Snow matches the Ural owl very well.











にほんご


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

アホウドリ手拭(注染) Albatross Tenugui [手拭]

沖の太夫散らし用 (Medium).jpg
沖太夫 (おきのたゆう)
Oki-no-Tayuh
¥1500 2008年

販売はこちら

Oki-no-tayuh means "the Beautiful women of the ocean".
It's a "dynamic soaring" design of the Albatross, 2008 marked the 100th anniversary of the Albatross research made by Hiroshi Hasegawa.


にほんご


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート
- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。